3月7日(土)「第32回体験型食事指導」中止のご連絡

この度、新型コロナウイルス感染症の拡大のため、患者様の感染の危険性を考え、

予定されておりました「第32回体験型  食事療法『骨そしょう少症の食事療法』」

の開催は中止とさせて頂きます。何卒皆様のご理解の程お願い申し上げます。

カテゴリー: お知らせ | コメントをどうぞ

新型コロナウイルス感染症の関するお願い

新型コロナウイルス感染症がご心配な方・感染の可能性のある方は、下記の電話宛にご相談してから、受診して下さいますようお願いいたします。

1)新型コロナウイルスの全般的な相談

  ⇒横浜市コロナウイルス感染症コールセンター:

  TEL:045-550-5530 (9:00~21:00:土日・祝日を含む)

 2)次の症状がある方は下記へご相談ください

 

新型コロナウイルス感染症 帰国者・接触者相談センター:

  TEL:045-664-7761 (9:00~21:00:土日・祝日を含む)

 ①風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている(解熱剤を飲み続けなけ

  ればならないときを含みます)。

 

②強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある。

高齢者や基礎疾患等のある方は、上の状態が2日程度続く場合

⇒センターでご相談の結果、新型コロナウイルス感染の疑いのある場合には、専門の「帰国者・接触者外来」をご紹介しています。マスクを着用し、公共交通機関の利用を避けて受診してください。

新型コロナウイルス感染症についての相談・受診の目安

1.相談・受診の前に心がけていただきたいこと
○ 発熱等の風邪症状が見られるときは、学校や会社を休み外出を控える。
○ 発熱等の風邪症状が見られたら、毎日、体温を測定して記録しておく。
2.帰国者・接触者相談センターに御相談いただく目安
○ 以下のいずれかに該当する方は、帰国者・接触者相談センターに御相談く
ださい。
・ 風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続く方
(解熱剤を飲み続けなければならない方も同様です。)
・ 強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある方
○ なお、以下のような方は重症化しやすいため、この状態が2日程度続く場
合には、帰国者・接触者相談センターに御相談ください。
・ 高齢者
・ 糖尿病、心不全、呼吸器疾患(COPD 等)の基礎疾患がある方や透析を受
けている方
・ 免疫抑制剤や抗がん剤等を用いている方
(妊婦の方へ)
妊婦の方については、念のため、重症化しやすい方と同様に、早めに帰国
者・接触者相談センターに御相談ください。
(お子様をお持ちの方へ)
小児については、現時点で重症化しやすいとの報告はなく、新型コロナウ
イルス感染症については、目安どおりの対応をお願いします。
○ なお、現時点では新型コロナウイルス感染症以外の病気の方が圧倒的に多
い状況であり、インフルエンザ等の心配があるときには、通常と同様に、か
かりつけ医等に御相談ください。
3.相談後、医療機関にかかるときのお願い
○ 帰国者・接触者相談センターから受診を勧められた医療機関を受診してく
ださい。複数の医療機関を受診することはお控えください。
○ 医療機関を受診する際にはマスクを着用するほか、手洗いや咳エチケット
(咳やくしゃみをする際に、マスクやティッシュ、ハンカチ、袖を使って、
口や鼻をおさえる)の徹底をお願いします。

 

カテゴリー: お知らせ | コメントをどうぞ

令和2年度 体験型食事指導・運動教室の御案内

1)体験型食事指導(令和2年)日程 (田中由布管理栄養士)の御案内

今年度(令和2年)も田中管理栄養士による体験型食事指導を開催いたします。年間4回(3月、6月、9月、12月)、午前11時~12時(10時30分集合):講義形式の説明と実際の料理の味見体験を行います(参加費はお1人様250円)。参加人数は14名で、事前の予約が必要です。クリニックの受付または看護師にお尋ね下さい。多くの方の参加をお待ちしております!

①第1回:3月 7日(土)第32回体験型  食事療法『骨そしょう少症の食事療法』

②第2回:6月 6日(土)第33回体験型  食事療法『メタボ対策の食事療法』

③第3回:9月 12日(土)第34回体験型  食事療法『高血圧症の食事療法』

④第4回:12月 5日(土)第35回体験型  食事療法『脂質異常症の食事療法』

2)運動教室(基本:第4土曜日)の御案内

平沼クリニックでは今年度(令和2年)も、塚本希・森谷豊子インストラクターによる運動教室を開催しております。毎月1回、第3週あるいは第4週土曜日(基本的には4週土曜日:変更の場合あり)に3階のホールを使用して運動療法教室を行っています。運動療法とは、運動という手段を用い、疾病・疾患の治療を目的とした治療のことです。当院の運動療法教室では、主に変形性関節症の方を対象に、膝,肩・腰を本来ある正しい状態に近づけるように、症状の進行を押さえ、痛みの改善を図っていきます。またお年寄りを中心とした転倒予防教室も実施しています。高齢になると転んだことが原因で、寝たきりになる場合があります。 関節の動きを良くし、無理のない筋肉増強トレーニング方法と正しい歩き方をインストラクターの指導の下、紹介・実践していきます。転倒予防と正しい歩き方教室で、介護不要の元気な生活を目指しましょう。

2020年:1月25日(土)

時間: 9:30~10:30  膝: 定員12名

   10:45~11:45  肩・腰:定員12名

※定員制(1回12名)につき予約にて参加をお願いしております。
※参加される方は、運動しやすい服装、運動靴、タオルをご持参ください。
※詳しくは受付または看護師にお尋ね下さい。

カテゴリー: お知らせ | コメントをどうぞ

年末年始の休診のご案内(12月30日(月)~1月4日(土))

12月28日(土)の外来は通常通り行います(13時までです)。
12月30日(月)~1月4日(土)までは年末年始休診となります。
1月6日(月)からは通常診療となります。薬の不足にご注意ください。

また休診中に状態が悪くなるようでしたら横浜市休日急患診療所にご相談・受診下さい。

カテゴリー: お知らせ | コメントをどうぞ

体験型食事指導・運動教室の御案内

1)体験型食事指導(平成31年・令和元年)日程 (田中由布管理栄養士)の御案内

   令和元年 12月7日(土):11時から

今年度(令和元年)も田中管理栄養士による、体験型食事指導を開催しております。年間4回(3月、6月、9月、12月)、午前11時~12時(10時30分集合):講義形式の説明と実際の料理の味見体験を行います(参加費はお1人様250円)。参加人数は14名で、事前の予約が必要です。クリニックの受付または看護師にお尋ね下さい。多くの方の参加をお待ちしております!

①第1回:3月 9日(土)第28回体験型  食事療法『メタボ対策の食事療法』

②第2回:6月 8日(土)第29回体験型  食事療法『高血圧の食事療法』

③第3回:9月 7日(土)第30回体験型  食事療法『脂質異常症の食事療法』

④第4回:12月 7日(土)第31回体験型  食事療法『糖尿病食事療法の基本』

2)運動教室(基本:第4土曜日)の御案内

平沼クリニックでは今年度(令和元年)も、塚本希・森谷豊子インストラクターによる運動教室を開催しております。毎月1回、第3週あるいは第4週土曜日(基本的には4週土曜日:変更の場合あり)に3階のホールを使用して運動療法教室を行っています。運動療法とは、運動という手段を用い、疾病・疾患の治療を目的とした治療のことです。当院の運動療法教室では、主に変形性関節症の方を対象に、膝,肩・腰を本来ある正しい状態に近づけるように、症状の進行を押さえ、痛みの改善を図っていきます。またお年寄りを中心とした転倒予防教室も実施しています。高齢になると転んだことが原因で、寝たきりになる場合があります。 関節の動きを良くし、無理のない筋肉増強トレーニング方法と正しい歩き方をインストラクターの指導の下、紹介・実践していきます。転倒予防と正しい歩き方教室で、介護不要の元気な生活を目指しましょう。

2019年:10月19日(土)・11月30日(土)・12月21日(土)

2020年:1月25日(土)

時間: 9:30~10:30  膝: 定員12名

   10:45~11:45  肩・腰:定員12名

※定員制(1回12名)につき予約にて参加をお願いしております。
※参加される方は、運動しやすい服装、運動靴、タオルをご持参ください。
※詳しくは受付または看護師にお尋ね下さい。

カテゴリー: お知らせ | コメントをどうぞ

インフルエンザワクチン接種を開始しました!

【インフルエンザワクチン接種を開始いたしました(価格:3,500円)】

すでに沖縄県、長崎県、佐賀県、大分県などは流行期に入り、異常な早さで流行しています。当院でも9月末にインフルエンザAの患者さんが発生いたしました。早めのワクチン接種をお勧めいたします。

 

カテゴリー: お知らせ | コメントをどうぞ

体験型食事指導・運動教室の御案内

1)体験型食事指導(平成31年・令和元年)日程 (田中由布管理栄養士)の御案内

   令和元年 9月7日(土):11時から

今年度(平成31年・令和元年)も田中管理栄養士による、体験型食事指導を開催いたします。年間4回(3月、6月、9月、12月)、午前11時~12時(10時30分集合):講義形式の説明と実際の料理の味見体験を行います(参加費はお1人様250円)。参加人数は14名で、事前の予約が必要です。クリニックの受付または看護師にお尋ね下さい。多くの方の参加をお待ちしております!

①第1回:3月 9日(土)第28回体験型  食事療法『メタボ対策の食事療法』

②第2回:6月 8日(土)第29回体験型  食事療法『高血圧の食事療法』

 ③第3回:9月 7日(土)第30回体験型  食事療法『脂質異常症の食事療法』

④第4回:12月 7日(土)第31回体験型  食事療法『糖尿病食事療法の基本』

2)運動教室(基本:第4土曜日)の御案内

平沼クリニックでは今年度(平成31年・令和元年)も、塚本希・森谷豊子インストラクターによる運動教室を開始いたします。毎月1回、4週土曜日(基本的には4週土曜日:変更の場合あり)に3階のホールを使用して運動療法教室を行っています。運動療法とは、運動という手段を用い、疾病・疾患の治療を目的とした治療のことです。当院の運動療法教室では、主に変形性関節症の方を対象に、膝,肩・腰を本来ある正しい状態に近づけるように、症状の進行を押さえ、痛みの改善を図っていきます。またお年寄りを中心とした転倒予防教室も実施しています。高齢になると転んだことが原因で、寝たきりになる場合があります。 関節の動きを良くし、無理のない筋肉増強トレーニング方法と正しい歩き方をインストラクターの指導の下、紹介・実践していきます。転倒予防と正しい歩き方教室で、介護不要の元気な生活を目指しましょう。

2019年:9月29日(土)・10月19日(土)

時間: 9:30~10:30  膝: 定員12名

   10:45~11:45  肩・腰:定員12名

※定員制(1回12名)につき予約にて参加をお願いしております。
※参加される方は、運動しやすい服装、運動靴、タオルをご持参ください。
※詳しくは受付または看護師にお尋ね下さい。

カテゴリー: お知らせ | コメントをどうぞ

医師の休診・代診のご案内

医師の休診・代診のご案内:

)令和1年7月17日(水)の小林医師の午前外来は休診となります。

2)令和1年7月19日(金)の川上医師の午後外来は休診となります。

3)令和1年8月23日(金)の安斎医師の午前外来は休診となります。

 

 

カテゴリー: お知らせ | コメントをどうぞ

体験型食事指導・医師の休診&代診

1)体験型食事指導(平成31年)日程 (田中由布管理栄養士)の御案内

今年度(平成31年)も田中管理栄養士による、体験型食事指導を開催いたします。年間4回(3月、6月、9月、12月)、午前11時~12時(10時30分集合):講義形式の説明と実際の料理の味見体験を行います(参加費はお1人様250円)。参加人数は14名で、事前の予約が必要です。クリニックの受付または看護師にお尋ね下さい。多くの方の参加をお待ちしております!

①第1回:3月 9日(土)第28回体験型  食事療法『メタボ対策の食事療法』

②第2回:6月 8日(土)第29回体験型  食事療法『高血圧の食事療法』

③第3回:9月 7日(土)第30回体験型  食事療法『脂質異常症の食事療法』

④第4回:12月 7日(土)第31回体験型  食事療法『糖尿病食事療法の基本』

カテゴリー: お知らせ | コメントをどうぞ

医師の休診・代診のご案内

医師の休診・代診のご案内:

)令和1年5月31日(金)の大畑医師の午後外来は休診(肝臓学会出席のため)となり、安斎医師が代診いたします。

 

 

カテゴリー: お知らせ | コメントをどうぞ